長久手古戦場特集

色金山歴史公園(国指定史跡)編



史跡コース色金山山頂にある展望台(右)とここから見える長久手町の展望(左)
駅東北約1.9キロの色金山にあります。


史跡コース家康がこの山頂で軍議を開いた時に腰を掛けたと言われる
床机石です。(写真左)右はこの展望台の1階にある大壁画で当時の
戦いの様子が描かれています。


安昌寺。家康が八幡社で戦勝を祈願した折、道案内をしたといわれるのが雲山(うんざん)和尚である。
長久手合戦の後,安昌寺の雲山和尚が戦死者を手厚く供養した。後年尾張藩主をはじめ,多くの藩士が
この寺を訪れたと言われている。 安昌寺


色金山歴史公園内の墓碑。 色金山歴史公園


色金山歴史公園内の八幡社旧蹟碑。


色金山歴史公園内の慰霊碑。 慰霊碑


床机石観音道沿いの馬泉水(馬の水飲み場)。


色金山歴史公園内の胡しょう庵。 案内板拡大


国史跡、色金山古戦場跡。左写真の小さな石碑前が床机石。中は石碑を拡大したものです。


色金山古戦場跡の見張り櫓と展望台(上)。下は展望台一階部分の大壁画(下右)。

長久手古戦場へ行く(その1) (その2) (その3)
色金山歴史公園| 御旗山古戦場| 鎧がけの松 血の池|国史跡小牧山

長久手古戦場駅(その1)長久手古戦場駅(その2)

杁ケ池公園駅(藤が丘行き) 芸大通駅(万博八草行き)

地下鉄路線図へ行く

インターネット地図検索サービス