
広重、日坂、佐夜の中山


「間の宿菊川」から小夜の中山へ入り日坂宿へ向かう。

久延寺

上記久延寺境内にあります。

小夜の中山から眺めるお茶畑・・・・・
リンク:えっ? お茶畑に扇風機!?

掛川市には江戸方よりこの佐夜鹿一里塚、伊達方、葛川、大池の4箇所があります。

佐夜鹿一里塚の案内板と中山峠の案内

久延寺から約1050メートル

松尾芭蕉がこの地で休み「命なりわずかの笠の下涼み」の句碑、この地を「涼み松」という。
久延寺から約1500メートル

壬生忠岑
長旅の不安を抱きながらの気持ちを良く表した傑作。

左:白山神社付近から日坂宿に向かう下り坂。右:白山神社付近から「間の宿菊川」方面を写す。
トップページへ
東海道53次
ハイビジョン動画館
小夜の中山
インターネット地図検索サービス
「るーとMap」で、行き先までの道順を調べよう