広重、箱根、湖水図
箱根宿から間の畑宿を通り小田原宿へ下って行きます、その途中のお玉ケ池。
お玉ケ池と周辺の景色。
甘酒茶屋と町立旧街道資料館は並んでいます。
ここは立場でしたリンク:笈の平。
畑宿一里塚手前の街道。
見事に復元された畑宿一里塚。国史跡として両側に残る一里塚も間は車が通るが、ここは昔の
まま石畳である。「箱根見ずして東海道53次を語るなかれ」。「畑宿一里塚を通らずして一
里塚を語るなかれ」そんな感じの箱根峠越えでした。
左がケヤキ、右がモミの木で復元されています。
畑宿名所「寄木細工畑宿の茶屋」と白川洗石生家跡。
寄木細工の歌詞が入った箱根八里の半次郎
湯本茶屋一里塚跡と街並み。
いよいよ小田原宿へ入ります。
ウィキメディア・コモンズより・ 早雲寺本堂(神奈川県箱根町)
ウィキメディア・コモンズ経由で・北条早雲(ほうじょう そううん)の肖像(複製)。(日本の戦国時代初期の大名)
ウィキメディア・コモンズより・北条五代の墓(神奈川県箱根町早雲寺)。右から早雲、氏綱、氏康、氏政、氏直の墓。
【ゆっくり歴史解説】「北条早雲」関東戦国史#4
北条早雲
:吉原→箱根第1部
:小田原→平塚第2部
箱根八里の半次郎
音羽しのぶ・箱根峠
箱根のおんな/北島三郎
富士/島津亜矢
箱根宿(その1) 箱根宿(その2)
箱根宿(その3)
箱根宿(特集1)
箱根宿(特集2)
次の宿は三島宿
熱田参りじゃ
55箇所
神奈川県の巻
トップページ
次は小田原宿(お江戸日本橋へ)
東海道53次
ハイビジョン動画館