名古屋ハイビジョン動画館(市内編)

名古屋ハイビジョン動画館(市外編)


東山動物園に像の子供(うらら)が誕生しました。
戦時中、各地区の軍管区司令部より発せられた,空爆で破壊される各地の猛獣など動物達が
市内に逃げ出すのを危惧してすべて殺処分 の指令が 出されました。
だが北王英一園長は軍を説得、残るは日本でたった2頭 、1949年には全国から「像列車」が
運転され日本 各地から東山動物園が人気の的となりました。 1963年にはこの2頭は 死去しました。
2017年(平成29年)現在、飼育種類数は日本一。敷地面積も日本最大級であります。

秋の東山植物園とこども動物園モノレール乗車 第1部 第2部 第3部

春の東山植物園モノレール乗車 第1部 第2部 第3部

第1部 第2部

広重画を検証し15年かかった東海道53次の旅!!(日本橋〜袋井宿)


東海道53次宿場画像集(東日本編)

東海道53次宿場画像集(西日本編)

東・中・美-環状歴史・出世街道。


写真説明:バックはjr名古屋駅付近の遠望です。中左右2枚は徳川家康公の生母・於大の方の
生まれ故郷を記念して名付けられた於大公園(東浦町)が左右に転回し現在の名駅付近の展望
が開かれる構図です。▽▲▽名実ともに国内トップのものづくり王国・愛知。2017年の
製造品出荷額等は46兆9680億円と、41年連続で47都道府県のトップに立ち、2位の神奈川
の3倍近く。一県で全国(319兆1667億円)の14.7%を占め、日本経済のけん引役を担う。
「神奈川+大阪」上回る。以上2019.12.16日経記事引用。

2023年1月から下記4駅の駅名が変更になりました。
市役所→名古屋城
中村区役所→太閤通
伝馬町→熱田神宮伝馬町
神宮西→熱田神宮西



駅名の変更により一部クリッカブルマップが動作しなくなり元のままの路線図を継続使用しています。

各駅周辺を案内します。この路線図は名古屋市交通局とは関係なく個人的に作成したものです。
この路線図は平成10年(1998)5月29日、名古屋市交通局に届出済となっています。

中央に白線のある駅区間をクリックすると地上走行動画(一部路線と違います)がご覧いただけます。 地下鉄全駅に時刻表・なごや乗換ナビを掲示 (交通局リンク)しました。

所要時間については乗り換え駅の構造、路線、行き先、曜日、時間帯により乗り換えに
要する時間と待ち時間が変動しますので余裕を持ってご利用して下さい。

名古屋市公式ウエブサイト
各区役所,16区
千種区| 東 区| 北 区| 西 区| 中村区| 中 区| 昭和区| 瑞穂区
熱田区| 中川区| 港区| 南 区| 守山区| 緑 区| 名東区| 天白区
区名をクリックすると最寄の駅案内がでます。下段の区役所名を再度クリックして下さい。

映像で綴る名古屋の400年 2017年版[Network2010] 883 地下鉄前面展望名城線右回り(89.2mb)

地下鉄動画集はこちらへ| 日本初の地下鉄環状線

宇宙衛星から見た名古屋市(三地区)

名古屋市(南部) 名古屋市(北部) 名古屋市(東部) 831

和暦西暦早見表

懐かしい市内鉄道風景

リニア・鉄道館見学記(第1部) リニア・鉄道館見学記(第2部)

名古屋市国際展示場と「藤前干潟」
国際的に重要な湿地「藤前干潟」(その1)
国際的に重要な湿地「藤前干潟」(その2) 藤前干潟の夕景

特集:金城埠頭1部 特集:金城埠頭2部 ボイジャー・オブ・ザ・シーズ号

金城ふ頭駅・レゴランド付近。2017.7.16日撮影。

あおなみ線名古屋→小本車窓風景(その1) 荒子→稲永(その2) 稲永→金城ふ頭駅(その3)

名古屋、東京にいるひ孫男児3人に送る動画集


鉄道屋・Nゲージ。駅から東へ約800m。 鉄道屋・Nゲージ
鉄道動画・模型Nゲージ鉄道部門からご覧下さい。


鉄道模型趣味の喫茶店: 鉄道屋さん
自分で操縦、模型レンタルも出来る(有料)

2013年最新版 第1部 第2部 最新版:Nゲージ車載ライブカメラの前面展望
鉄道模型趣味の鉄道屋さん 。自分で操縦、模型レンタルも出来る (有料)。

第2部(以下you tubeでご覧下さい)
街中の鉄道屋さん第1部 第5部 第6部 第11部

浄心駅(その1) 浄心駅(その2)







名古屋、東京、浜松にいるひ孫4人に送る動画集・第1部 第2部 第3部


松平太郎左衛門親氏(ちかうじ)公の銅像。
親氏の天下泰平の願いは松平氏九代の
徳川家康によって実現されたと刻まれています。写真右上は産湯の井戸境内の親氏公
願文の碑です。 長江録弥 徳川氏


公園コース駅東一帯は広大な小幡緑地が広がる。竜巻池と案内板

龍泉寺城・守山区。 故郷の里山がこんな近くに第5弾守山区小幡緑地の大自然
自然と都市が共生して発展して行く街・守山区。名古屋にも滝・つり橋はございます。

小幡緑地(その1)  小幡緑地(その2)

白沢渓谷(大曽根行き) 当駅ガイドウエーバス次は 吉根(中志段味、高蔵寺行き)

源義朝:頼朝・義経公父子の史跡を訪ねて(愛知、その2)


神宮西駅西側出口から南へ50メートル国道19号線沿い西側、熱田神宮の
向かい側にある誓願寺
門前である。 関連:千秋家の墓。|亀井の湧水を産湯に使った| 父義朝が愛知県知多郡、
野間大坊
父義朝が愛知県知多郡野間で殺されると伊豆に流され、北条氏によって育てられた。
誓願寺

源義朝:頼朝・義経公父子の史跡を訪ねて(愛知、その1) (愛知、その2) (愛知、その3) (県外、その4)
(遠江・駿河・伊豆編、その5) (相模・武蔵編、その6) (鎌倉市、その7)


源義朝公・内海上陸の地。左上段の写真(海岸砂浜に立つ)。左中段は国道247号線脇に立つ。
左下段は内海上陸の地から「義朝公の大岩」方面の山(右)を撮る。上段の地図参照で義朝公休憩
の地「義朝の大岩」まで直線距離で約800mです。 源義朝公・内海上陸の地


源義朝公(源頼朝の父)の路の入り口案内板(上)。下は途中にある「義朝の大岩」付近の道。
下左は「姥はり石」へ行く。下右は入り口案内板へ下る。 入り口案内板


法山寺境内義朝公湯殿跡。


野間大坊客殿。知多新四国霊場第五十一番札所。 知多四国霊場会公式サイト 野間大坊/大御堂寺


大御堂寺境内の義朝公墓所。


鎌田政家夫妻の墓所。


池禅尼の塚。


平康頼公供養塔。


血の池(左)。右は大門。 説明文拡大


長田屋敷跡(上、現在は梅林)。長田忠致・景致父子の屋敷跡といわれます。下は屋敷跡前の風景
(左、大御堂寺方面。右、名鉄内海線野間駅方面)。 長田氏 長田屋敷跡


長田屋敷跡から「はりつけの松」を撮る。


はりつけ松跡地から大御堂寺を撮る(中)。 美浜幕府・はりつけ松拡大


はりつけ松跡地。 はりつけ松跡地

源義朝:頼朝・義経公父子の史跡を訪ねて(愛知、その1) (愛知、その2) (愛知、その3) (県外、その4)
(遠江・駿河・伊豆編、その5) (相模・武蔵編、その6) (鎌倉市、その7) 170


2019.06.11撮影。

ラベンダーの荒子川公園を訪ねる(第1部) (第2部)


千種公園・ゆり南園2。

千種公園・ゆり南園3。

ユリの花園・千種区千種公園(第1部) (第2部)


ミッドランドスクエアー46階(スカイプロムナード)から撮影。

1977年に撮影された笹島駅。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
フリー百科事典より出稿。
昭和20年3月19日夜〜20日朝にかけての大空襲で笹島駅はホームに置かれた貨物がすべて燃え盛る
炎に包まれ、消失しました。

最新版ささしまライブ 第1部 第2部

新装なった栄地下街・義仲館



新装なった栄地下街・義仲館名古屋・栄に設置されました。

上左かぶと観音像。上右は観音像と並んで建つかぶと観音堂。木曽義仲の兜の八幡座を祀ったのが
始まりといわれます。又境内には義仲腰掛石も保存されています。 関連:義仲館・巴渕
中山道・宮ノ越宿
マルエイ・ガレリアに設置された東海地方最大級の大型LEDスクリーン
第1部
第2部

2022.03.30,撮影。

名古屋港水族館(2022.03.21収録)


シャチイルカ1。

シャチイルカ2。

マイワシのトルネード。
名古屋港水族館・第1部 第2部 これは海のパンダだよーん?!!

名古屋城本丸御殿(玄関・表書院公開)記念特集

名古屋城本丸御殿完成記念号 (第1部) (第2部) (第3部)

名古屋城・夜会第1部 第2部 第3部 第4部

夜会は特別公開で現在は行われていません。

308
名古屋城・秋まつり火縄銃の実演1。二の丸庭園
名古屋城・秋まつり 第1部 第2部 第3部 第4部 第5部
第6部 第7部 第8部

春の名古屋城 名古屋城案内図 信長誕生地といわれる
国宝名古屋城333年の最期の日 名古屋城史389年,空白の14年

名古屋城特集(1) 名古屋城特集(2) 名古屋城特集(3・天守閣と周遊道路)
名古屋城大特集(4・本丸御殿跡)

名古屋城大特集(5・北部方面) 名古屋城大特集(6・西部方面)
名古屋城大特集(7・南部方面) 名古屋城大特集(8・東部方面)
西北櫓、真冬のたたずまい(227k)平成14年1月6日撮影

城内史跡や遺構(その1) 城内史跡や遺構(その2)城内史跡や遺構(その3)

燦然と輝く壮大かつ長大な石垣のつながり
名古屋城外堀風情(その1) 城外堀風情(その2)城外堀風情(その3)

41年ぶりの大雪 雪の名古屋城(ムービー)2002年1月3日朝には
20センチ位の雪が積り11時現在まだ降り続いています。

雪の名古屋城特集


雪の写真集 地下鉄路線図へ行く

栄駅周辺案内(その6,広小路歴史館)


広小路本町交差点から東へ、栄交差点まで約350mの南北両側の歩道に設置された
名古屋ゆかりのノーベル賞受賞のモニュメント及び名古屋の歴史を描いた案内板をす
べて展示した大通りです。

栄駅周辺案内(その6,広小路歴史館)


第68回広小路まつり 第1部 第2部 第3部 第4部 第5部


クリスタル広場(3枚合成)。第1部広場には4基の塔が設置されています。
クリスタル広場・第2部 開業50周年を迎えて2019.11.11日新しく生まれ変わりました。
クリスタル広場・第3部現在は放映もなく店舗もありません。
クリスタル広場・第4部
栄・南大津通り・広小路通り夜景
金山〜栄イルミネーション。

栄駅(その1) 栄駅(その2) 栄駅(その3) 栄駅(その4)

栄駅(その5,名古屋市地下鉄路線図) 栄駅(その6,広小路歴史館)

オアシス21(その2)| オアシス21(その3)| オアシス21(その4)

テレビ塔からの夜景を見る



元南極観測船「ふじ」とポートタワー。

名古屋港水族館夜景。
名古屋港イルミネーション21・第1部 名古屋港イルミネーション21・第2部

水族館北にある名古屋港シートレインランドの夜景も併せてご覧下さい。
名古屋港シートレインランドの夜景 第1部 第2部 第3部入場無料

西区・伊藤家住宅(愛知県指定有形文化財)

花とデジタルアートの祭典・訪問記。2021.12.10日撮影。

川の両側には商家の蔵、屋敷が立ち並び名古屋交通の中心地であった。
四間道


江戸時代の建築と華孔雀Uなどプロジエクションマッピングで色鮮やかに照らし演出する西区・伊藤家住宅。
西区・伊藤家住宅第1部 第2部 第3部 第4部

千種区・伊藤家は松坂屋・創始者伊藤次郎左衛門佑民氏の「揚輝荘」です。

jr名古屋駅前・桜通り夜景


2021.12.10日撮影。

2021.12.10日撮影。

2021.12.10日撮影。
jr名古屋駅前夜景と桜通り。2021.12.10日撮影。

桜通・桜橋から東へ車道駅付近まで昼間撮影したものです。


JRゲートタワー(左)、JPタワー・KITTE名古屋(右)。

JRセントラルタワー(左)、JRゲートタワー(中)、JPタワー・KITTE名古屋(右)。

名鉄名古屋駅前でjr名古屋駅前から北方面撮影。 午後6時頃の明るさです。

JRゲートタワー。

スパイラルタワー。
jr名古屋駅前 夜景(第1部) (第2部) (第3部)


jr名古屋駅前風景、2015.12.20日撮影。 jr名古屋駅前風景

jr名古屋駅太閤通口16.4.17日撮影。

jr名古屋駅前風景15.6.1日撮影。


現在、名古屋駅のJRセントラルタワーズ(245メートル)がギネスに登録されている「世界一
背の高い駅ビル」JR名古屋駅。 「世界一背の高い駅ビル」JR名古屋駅
この年末恒例のタワーズライツは駅前工事中のため中止となっています。


萱津神社付近から名古屋駅付近を撮る。


名古屋駅前モード学園スパイラルタワー。左はミッドランドスクエアー。
モード学園スパイラルタワー リンク:モード学園スパイラルタワー


2012.4月愛知大学名古屋キャンパス開校で若い人の流れが多くなった名駅通・笹島交差点。


JR名古屋駅前の夜景。


下段と4枚の写真は駅前JRゲートタワー工事塀に展示された貴重且つ歴史的な写真です。


この写真は現笹島交差点付近にあった木造駅舎(上写真)からSL(C53型蒸気機関車)がスタートする写真で
懐かしく貴重な記録写真です。昭和9〜10年ころ、初めて父親の実家(石川県)へ汽車の旅で、駅を発車し
てまもなく赤い鉄骨の大きな林のようなものを見た覚えがあり。今思い起こせば建設中の東洋一の名古屋駅
でした。そして10年後にはこの駅の地下に勤務することになりました。 SL(C53型蒸気機関車)


東洋一の名古屋駅舎。



明治40年頃の名古屋駅(右、笹島交差点にあるモニュメント)、
場所は現在の笹島交差点付近(左写真)


昭和12年開業の旧国鉄名古屋駅、当時東洋一と言われ、
現在の駅のあり方を先取りした立派な建物と施設であった。

you tubeリンク旧JR名古屋駅  


桜通りイチョウ並木、2021,11,27日薄暮桜橋東で西方面撮影。

桜通りイチョウ並木、2021,11,27日薄暮ニュータス丸の内歩道橋下で東方面撮影。
桜通り (丸の内駅から車道駅まで地上走行)

東山植物園&ライトアップ(2019.11.30収録)

東山線星が丘駅下車が便利です。

奥池の水面に反映された紅葉は絶景で名所です1。中央横線が地面と水面の境目です。

奥池の水面に反映された紅葉は絶景で名所です2。

奥池の水面に反映された紅葉は絶景で名所です3。

奥池の水面に反映された紅葉は絶景で名所です4。

午後5時点灯開始です。

音風景百選。八種類の音が早朝に聞かれます。

合掌造りの家。上は奥池越しに見る合掌造りの家。 説明板拡大

也有園。説明板拡大
東山植物園&ライトアップ第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部 第7部

県営名古屋空港・あいち航空ミュージアム(愛知県・豊山町)

公共交通利用の場合:名鉄犬山線・西春駅下車、駅前名鉄バスで名古屋空港行き終点です。
栄バスセンターから直通バスが運行されています。

あいち航空ミュージアム





あいち航空ミュージアム画像集
県営名古屋空港・あいち航空ミュージアム(第1部) (第2部) (第3部) (第4部)
(第5部・Flying box内)

紅葉の徳川園


昭和6年徳川19代義親侯から別邸建物と庭園7000坪を名古屋市に
寄付すると共に1万数千点に及ぶすべての什宝美術品類,土地、必要資金
を拠出して財団法人”徳川黎明会”を設立徳川美術館を開館、一方寄付を
受けた名古屋市は昭和7年徳川園として公開したが空襲により表門を残し
焼失した。(案内一部抜粋)園内にある徳川園は平成16年11月2日
公開されます。

上は「龍門の滝」左虎仙橋、右は虎の尾

11/9〜11/30は21:00まで延長無休ヤマモミジなど約300本ライトアップ tel/052-935-8988

史跡コース
龍仙湖巡りの船小屋と渡し場風景(庭園灯、常夜灯にも明かりがつきました)

徳川園第1部 徳川園第2部

白鳥庭園特集(その1)

名城線神宮西駅下車が便利です。

白鳥庭園の紅葉第1部 2009年11月26日撮影。 第2部(161.7m) 第3部(234.0m)


白鳥庭園は、敷地面積約3.7ヘクタールと市内随一の規模を誇る
日本庭園として平成3年4月14日に開園、池泉廻遊式で中部地方の
地形をモチーフに、築山を「御嶽山」、そこから流れる川を「木曽川」、
水が注ぎこむ池を「伊勢湾」に見たて、源流から大海までの”水の物語”を
テーマにした日本庭園です。1月21日写す(案内書より)

汐入り亭と汐入の庭、汐入の庭は汐の満ち引き
(すぐ横の堀川の潮の満ち引きと同じ水面)によ
って移り変わる景色を楽しむ庭です

ライトアップ・白鳥庭園

令和元年11月27日撮影。

午後4時頃・薄暮の庭園。平成3年名古屋市内最大級の規模を誇る日本庭園として開園。

薄暮の庭園。

ライトアップの庭園。

清羽亭の紅葉。

清羽亭の紅葉。
ライトアップ 白鳥庭園第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部

藤前干潟が1999年1月、ラムサール条約に認定登録されました。


駅(あおなみ線野跡駅)から西へ約400メートル、庄内川河口左岸にある
名古屋市野鳥観察館(稲永公園)です。左は同館横のラムサール条約記念の
モニュメント、藤前干潟を望む(詳細は下記の写真)野鳥観察館利用案内
開館時間9〜16:30分 休館日毎週月曜日 入場無料 052-381-0160


藤前干潟がラムサール条約に認定登録されました。始めは名古屋市ゴミ
処分場として埋め立てる計画でしたが1999年1月干潟として保存される
ことに決定、このたび国際的に貴重な湿地を保全するラムサール条約にこの
藤前干潟が認定登録されました。駅から西方へ約6キロ港区藤前新川河口
付近
一帯です。市バスが便利です。写真左は藤前干潟藤前活動センターと
館内展望室から藤前干潟を見る 

貴重な湿地を保全するラムサール条約にこの
藤前干潟が認定登録されました。駅から西方へ約6キロ港区藤前新川河口
付近
一帯です。市バスが便利です。写真左は藤前干潟藤前活動センターと
館内展望室から藤前干潟を見る 

藤前干潟特集(その1)

藤前干潟特集(その2)ムービー、

国際的に重要な湿地「藤前干潟」ハイビジョン動画(205.2メガbgm付)


ラムサール条約記念のモニュメント

名古屋市国際展示場と藤前干潟
国際的に重要な湿地「藤前干潟」(その1) (その2) 藤前干潟の夕景
藤前干潟1(19.12.24撮影)
藤前干潟2
藤前干潟1(平成19年12月24日撮影)23.9mb

藤前干潟2(平成19年12月24日撮影)40.1mb

名古屋市国際展示場と藤前干潟
国際的に重要な湿地「藤前干潟」(その1)
(その2)

藤前干潟の夕景

藤前干潟1(19.12.24撮影)
藤前干潟2
藤前干潟がラムサール条約に認定登録されました。
藤前干潟特集(その1) 藤前干潟特集(その2)

最新版・ハイビジョン動画



ハローウインカラーで3万5千匹のマイワシのトルネード・名古屋港水族館

最新版・名古屋港水族館第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部 第7部


四間道(しけみち)秋祭り最大のイベント・太閤連による阿波おどり。
第7回四間道秋祭り・第1部 第2部 第3部 第4部

四間道秋まつり


名古屋まつり・平成12年から2019年まで再現

名古屋まつり(その1) 名古屋まつり(その2) 名古屋まつり(その3)

名古屋まつり(その4) 名古屋まつり(その5) 名古屋まつり(その6)

第55回名古屋まつり第1部 第2部 第3部
山車揃え栄付近

名古屋まつり
「山車揃え」
21年ぶり名古屋城でお披露目

第64回名古屋まつり第1部60 第2部62 第3部

第65回名古屋まつり・第1部 第2部 第3部
第4部 第5部 第6部 第7部 第8部 第9部



第二回にっぽんど真ん中祭り(その1) (その2) (その3) 第三回にっぽんど真ん中祭り

第4回・にっぽんど真中まつり(その1)3390 (その2) (その3)

第7回にっぽんど真ん中祭り(その1) 韓国梨花女子大(写真右)など2チームを含む
100チーム余りが参加して盛大に行われました。

第10回久屋大通&どまつり・大津通会場
名古屋駅西銀座通どまつり・パレード会場1部

第3部(どまつり大賞どまつり・鯱チームほか)

第17回にっぽんど真ん中まつり・台湾チームほか633
第17回にっぽんど真ん中どまつり・久屋メイン会場ほか


この度国の登録有形文化財(建造物)に登録がきまりました。

南区道徳公園内クジラ池噴水。
クジラ池噴水 映像内の製作年月日は2021.07.18に変更します。
道徳公園

杉原千畝氏のブロンズ像。センポ・スギハラ・メモリアル


杉原千畝氏のブロンズ像。センポ・スギハラ・メモリアル。


杉原千畝広場。センポ・スギハラ・メモリアル。

杉原千畝広場。センポ・スギハラ・メモリアル

瑞穂区役所(その1) 瑞穂区役所(その2)


見学コース写真右は誘致運動の末、繋留が決まった南極観測船「ふじ」と名古屋港のシンボルで
帆船をイメージした ポートタワー(名古屋海洋博物館)名古屋港水族館(左)


日本に現存する最古の跳上橋。跳ね上げた状態で保存中。登録有形文化財(国)。
近代化産業遺産指定(経産省)。 名古屋港・跳上橋 名古屋港・跳上橋


港の玄関口で海の彼方を見据えて立つ奥田助七郎の胸像、宮の渡しの自然の船着場
から今日の国際港名古屋までの苦節40年、港こそ「おのがいのち」と生みの親、
育ての親として一切を捧げた尊貴な人柱を世の人たちよ見よと記されている。
奥田助七郎の胸像 名古屋港貿易額、 7年連続日本一

名古屋港開港100周年の記念)特集号
開港100年記念、6年ぶり二大帆船訪問で賑わう名古屋港

名古屋みなとまつり(名古屋港開港100周年記念)特集


公園コース昭和31年第一次南極観測隊にソリ犬として活躍したタロ、ジロは
不測の悪条件により昭和基地に取り残されたが、極寒の地で1年間見事に生き抜き、世界の
人々を驚かせ、感動と勇気を与えてくれたのは記憶に新しい。「ふじ」の繋留を記念して
功績をたたえるためここに立てられた。後ろは「ふじ」右に見えるのは「ふじ」の右舷
〔左舷は東へ100メートルの埠頭の傍にある)のスクリューです。この付近一帯は
ガーデン埠頭公園で港を見ながら楽しく過ごせます。写真右は活躍する雪上車
と昭和基地付近で採取された石(ざくろ石片麻岩、防衛庁寄贈)です。今も毎年30数名の
観測隊員が越冬して観測、研究しています。平成12年5月11日写す。




セイルドリル (36枚の帆を一斉に張る)披露 名古屋港まつり1部 名古屋港まつり4部
名古屋港まつり7部 名古屋港まつり8部

名古屋港シートレインランドの夜景第1部 第2部 第3部入場無料

あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室(名古屋市科学館内)


あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室(第1部) あいち・なごやノーベル賞受賞者記念室(第2部)
放電・ラボ 名古屋市科学館内・生命館ほか

▽▲▽▲▽▲▽ゆり園(千種公園)・ラベンダー(荒子川公園)


千種公園・ゆり南園2。

ユリの花園・千種区千種公園(第1部) (第2部)


荒子川公園「ラベンダーフェア」開催(写真平成16年6月19日撮影)駅すぐ

ラベンダーの荒子川公園を訪ねる(第1部) (第2部)

でんきの科学館



でんきの科学館(第1部) でんきの科学館(第2部) でんきの科学館(第3部)
でんきの科学館(第4部) でんきの科学館(第5部)


東山植物園。21,03,31撮影。柵が張られ未完成のようです。
重要文化財温室・洋風庭園、4月23日(金)リニューアルオープンです。
春の東山植物園モノレール往復乗車。 第1部1437 第2部 第3部


4月10日(土)〜7月11日(日)は栄の「ミツコシマエ・ヒロバス」で展示されています。
金シャチ・二の丸庭園に降臨。75


東山動物園,39年ぶり公開のレッサーパンダ。
東山動物園・本園1。 東山動物園・レッサーパンダ舎ほか本園2。 東山動物園・本園3。



とだがわこどもランド第1部 第2部 農業文化園・戸田川緑地第1部 第2部


モノレールで動物園を見下ろしながら秋の東山植物園とこども動物園。
第1部
第2部 第3部

東山植物園&ライトアップ(2019.11.30収録)

東山線星が丘駅下車が便利です。上記のモノレールで行けば楽です。往復600円。

奥池の水面に反映された紅葉は絶景で名所です1。中央横線が地面と水面の境目です。

音風景百選。八種類の音が早朝に聞かれます。
東山植物園&ライトアップ第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部 第7部順路不同。

東山植物園、湿地園と合掌造りの家 日本一小さな「ハッチョウトンボ」
東山植物園、水車のある風景 第4弾1部東山植物園・故郷の里山がこんな近くに
第4弾2部東山植物園・故郷の里山がこんな近くに


白鳥庭園・ライトアップの庭園。
ライトアップ 白鳥庭園第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部


泳ぐ宝石と言われる世界のメダカ館

泳ぐ宝石と言われる世界のメダカ館。第1展示室。
第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部

新しく生まれ変わった久屋大通公園


新しく生まれ変わった久屋大通公園。Hisaya-Odori Park。

新しく生まれ変わった久屋大通公園。
第1部 > 第2部 第3部 第4部 第5部1618

第11部,12部,14部オアシス21
オアシス21(その1) オアシス21(その2) オアシス21(その4)
栄駅に行く


現在でも世界一のプラネタリューム館。バイオラング:花や緑で埋め尽くされた巨大な緑化壁
3面。2005年愛知万博で初見参でした。かって高さ世界一(世界の鉄道駅)はJRセントラルタワーズ(JR名古屋駅)
がありましたが大阪・近鉄の阿倍野ハルカス(2014年3月7日に全面開業)追い抜かれました。
H2Bロケットとプラネタリューム

プラネタリューム館を見る
プラネタリューム館みて・ふれて・たしかめて第1部 プラネタリューム館みて・ふれて・たしかめて第2部
第3部 第4部 第5部


テレワーク時代がきました。モット急いでネ。

名古屋ハイビジョン動画館(市内編)
名古屋ハイビジョン動画館(市外編)

ハイビジョン動画館開設以前の動画集


画像をクリックして下さい。
地球 のコラボにより地球をクリックで自由に操作,
愛知のてっぺん豊根村 茶臼山高原スキー場 から〜世界のてっぺんエベレストまで
即座に飛んで行けます。南極大陸(昭和基地)も北極のすばらしさも手に取るように
ご覧いただけます。地球が出ましたら左上の「googleマップを検索する」に住所
又は件名を日本語で入力してください。


都心で霧雨と心静かにフラリエ(旧ランの館)
第1部
第2部

解除後最初に選んだワイルドフラワーガーデン(名古屋市港区)

金山駅から市バス4番乗り場「ワイルドフラワーガーデン」行き終点下車。

ワイルド フラワー ガーデン1。対岸は名古屋港ガーデン埠頭付近。

ワイルド フラワー ガーデン2.
ワイルドフラワーガーデン・第1部 第2部 第3部

新型コロナ 自粛中 名古屋中心部レポート 2020.4.11 、14〜16時30分ころまで。
第1部
第2部 第3部 第4部

特選情報・NHK『麒麟がくる』関連


稲生が原古戦場跡。織田信長と織田信行 が戦った稲生が原の古戦場跡(庚申塚)である。
この戦の霊を祭ったと言われる。信長がこの合戦に勝利し、(前田利家19歳は、この
合戦で手柄をたて槍の又左の異名を取る)尾張統一に向け大きく踏み出した。又この戦
柴田勝家は信長に負け以後信長に心酔する。末盛城桶狭間の合戦の4年前の ことで
ある。
稲生の戦い 稲生が原古戦場跡


名塚城砦跡1。

名塚城砦跡2。鶴舞線・庄内通駅下車3分です。

美濃路が西区内へ入り東(名古屋城)へ向かいます。

2019.10.26日取材。

坂を下り右折する角に美濃路の立派な新しいモニュメントが完成しました。

名古屋城・夜会


名古屋城・夜会。(本丸御殿の壁面に投影(プロジェクションマッピング 1)。

名古屋城・夜会。(本丸御殿の壁面に投影(プロジェクションマッピング2 )。
名古屋城・夜会第1部 第2部 第3部 第4部

1798
名古屋城本丸御殿。

名古屋城本丸御殿完成記念号 (第1部)512 (第2部) (第3部)

jr名古屋駅前・夜景

2019.12.23日撮影。

名鉄名古屋駅前から撮影。
jr名古屋駅前 夜景(第1部) (第2部) (第3部)

Google Translation(nihongo→English)


クリスタル広場(3枚合成)。第1部広場には4基の塔が設置されています。
現在はこのコーナーの動画は放映されていません。店舗も変わっています。
クリスタル広場・第2部 開業50周年を迎えて2019.11.11日新しく生まれ変わりました。
クリスタル広場・第3部 クリスタル広場・第4部 栄・南大津通り・広小路通り夜景

Google Translation(nihongo→English)
テキスト文字のみ翻訳できます。

写真内の文字は翻訳できません。


名古屋城・秋まつり火縄銃の実演1。二の丸庭園。
名古屋城・秋まつり 第1部 第2部 第3部 第4部
第5部 第6部 第7部 第8部

1887

JR名古屋駅から約2.5キロ歩いて行きませんか

名古屋駅から名古屋城正門まで第1部
(ユニモール地下街画中のマリンプラザの水槽は現在撤去されてありません。)
見所いっぱい駅から城まで
歩いて行きませんか第2部
見所いっぱい駅から城まで
歩いて行きませんか第3部357

第65回名古屋まつり・第1部 第2部 第3部 第4部 第5部 第6部 第7部 第8部


写真説明:バックはjr名古屋駅付近の遠望です。
中左右2枚は徳川家康公の生母・於大の方の
生まれ故郷を記念して名付けられた於大公園(東浦町)が左右に転回し現在の名駅付近の展望
が開かれる構図です。 愛知県の製造品出荷額は昭和52年以来38年連続断トツの全国1位です。
リンク:調査結果の概要


愛知県・38市史跡・社寺めぐり
画像全体ををクリックして下さい。

1937

市内鉄道風景(その3)

新幹線、jr貨物、東海道本線
名古屋駅入線。 

あおなみ線名古屋→小本車窓風景
(その1)
荒子→稲永(その2)
稲永→金城ふ頭駅(その3)



オアシス21
空に浮かぶ巨大な宇宙船


秋の白鳥庭園
1978


日本一小さなハッチョートンボ



愛のサインを捉えました。カワセミは
若かった
451


桶狭間古戦場
最新版1060

名古屋まつり山車揃え

栄交差点にて


鉄道模型趣味の喫茶店: 鉄道屋さん

自分で操縦、模型レンタルも
出来る(有料)


これらの動画をご覧頂くには "Windows Media Player"無料が必要です。

  1095
第68回広小路まつり
第1部
510
第2部
第3部
第4部
第5部

第55回名古屋まつり
第1部

第2部
第3部
山車揃え栄付近
名古屋まつり
「山車揃え」
21年ぶり
名古屋城でお披露目

第64回名古屋
まつり第1部
2082
第2部539
第3部

第65回名古屋
まつり・第1部
547
第2部
第3部
第4部
第5部
第6部
第7部
第8部
第9部

名古屋城天守閣
からの展望

セイルドリル(36枚の
帆を一斉に張る)披露

名古屋港まつり1部
名古屋港まつり4部
名古屋港まつり7部
名古屋港まつり8部

2137 熱田まつり:尚武祭
熱田まつり:献灯
巻き藁提灯

110年ぶりに引き回し
「大山」第21回堀川まつり)

名城まきわら堀川祭り
第1部

太閤まつりと日吉丸時代
第1部

第2部
第3部
第4部

第10回久屋大通&
どまつり・大津通会場

名古屋駅西銀座通
どまつり・パレード会場1部

第3部(どまつり大賞:
どまつり・鯱チームほか)

第17回にっぽんど真ん中
まつり・台湾チームほか
633
第17回にっぽんど真ん中
どまつり・久屋メイン会場ほか

第16回春姫道中第1部
第2部(名古屋城)

岩塚・きねこさ祭り

大須大道町人・祭り
年末の新天地商店街。

名古屋ウイメンズ
マラソン2013第1部
名古屋ウイメンズ
第2部
名古屋ウイメンズ
第3部


H2Bロケットと
1443 プラネタリューム

プラネタリューム館を見る

名古屋市科学館内
の見学集第1部
945
第2部
第3部
第4部
第5部

あいち・なごやノーベル
賞受賞者記念(第1部)

あいち・なごやノーベル
賞受賞者記念(第2部)

名古屋市科学館内
・放電・ラボ

名古屋市科学館内
生命館ほか

でんきの科学館
(第1部)
921
でんきの科学館
(第2部)

でんきの科学館
(第3部)

でんきの科学館
(第4部)

でんきの科学館
(第5部)

ハローウイン
カラーで3万
5千匹のマイ
ワシのトルネ
ード・名古屋
港水族館
2286
最新版・名古屋港
水族館第1部

第2部
第3部
第4部
第5部
第6部
第7部

県営名古屋空港・あいち
航空ミュージアム(第1部)

(第2部)
(第3部) (第4部)
(第5部・Flying box内)

東山植物園、湿地園と
合掌造りの家

日本一小さな「ハッ
チョウトンボ」
東山植物園、
水車のある風景

動物園に像の子供が
(うらら)が誕生しました。
第1部 第2部

キリン、ライオン,トラたち

動物園特集(最新版)
第1部

第2部
第3部(ホッキョクくま)
2020.5.6日死亡しました
第4部(スカイタワー)
第5部(スカイタワー)
第6部
第7部(北園の象舎)
第8部(コアラ舎)
第9部(最終版)
東山動物園・北園。

東山動物園・本園1。
東山動物園・
レッサーパンダ舎
ほか本園2。

東山動物園・本園3。

2394 泳ぐ宝石と言われ
る世界のメダカ館
第1部

第2部
第3部
第4部
第5部
第6部2418


名古屋、東京、浜松
にいるひ孫4人に送る
動画集・第1部

第2部 第3部

産業遺跡・ノリタケの森

「センバツ」発祥の地754


名古屋城本丸
御殿完成記念号
(第1部)

(第2部)
(第3部)

金シャチ・二の丸
庭園に降臨。

史跡の宝庫神宮周辺
第1部

史跡の宝庫神宮周辺
第2部)

史跡の宝庫神宮周辺
第3部

第5部
第6部(旧東海道
松田橋から伝馬町
一里塚跡まで

歴史と文化の遺産・
揚輝荘1部

揚輝荘2部

名古屋城から文化
のみち二葉館・徳川園まで

戦国武将織田信長
姪「おごう」は

大須:万松寺・
織田信長カラクリ人形

桶狭間古戦場

龍泉寺城・守山区


大きく変貌する
最新の名古屋駅前
791
名古屋駅前超高層ビル   
SL27ぶりあおなみ線


生まれ変わったささ
しまライブ駅前
2504

タイトル1 タイトル2808

向野橋(JR名古屋
車両基地)

名鉄・神宮前駅

名鉄・栄生駅(さこう)

名鉄・山王駅・
わずか8分の間に


ユリカモメ前面
展望新橋→お台
場海浜駅間

桜通線野並〜徳重駅
開通記念特集

2013年最新版 第1部
鉄道模型趣味の
鉄道屋さん 自分
で操縦、模型レン
タルも出来る (有料)
第2部
最新版:Nゲージ
車載ライブカメラ
の前面展望

街中の鉄道屋さん
第1部
2554

第5部 第6部 第8部(sl走行)
第11部
500系新幹線第12部
500系新幹線

(記念特集)
桜通線野並〜徳重駅開通

あおなみ線
あおなみ線名古屋→
小本車窓風景(その1)

荒子→稲永 (その2)
稲永→金城ふ頭駅 (その3)

八事→瑞穂運動場東駅
東山線・本郷駅
リニア・鉄道館見学記
第1部

リニア・鉄道館見学記
第2部

リニモ:八草駅から
藤が丘駅まで夜間乗車

城北線に乗って名古屋市
北部を周遊する鉄道旅
第1部
第2部
第3部
第4部
第5部



名古屋さくら名所
八重紅しだれ桜
超満開1
2635
超満開しだれ桜2
1:東照宮夜桜
2:しだれ桜は日本一1
3:名城公園1
4:名城公園
5:御用水跡街園桜
6:市内ど真ん中鶴舞公園
7:しだれ桜は日本一2
8:黒川の桜並木2
9:名古屋一の桜並木1
10:山崎川の夜桜2
11:金鯱が輝く桜並木
12:香流川緑道
13:西区洗堰緑地


紅葉の徳川園第1部
紅葉の徳川園第2部

八事・興正寺の秋
都心に存在感を誇る
五重塔と興正寺

白鳥庭園の紅葉第1部
第2部
第3部

ライトアップ
白鳥庭園第1部

第2部
第3部
第4部
第5部
第6部

紅葉真っ盛りの
東山植物園第1部)
第2部

東山植物園&ライト
アップ第1部

第2部
第3部
第4部
第5部
第6部
第7部2741

秋の東山植物園
とこども動物園
モノレール乗車
第1部
1205
第2部
第3部

春の東山植物園
モノレール乗車
第1部

第2部
第3部

歴史と文化の遺産・
揚輝荘1部

揚輝荘2部 1272

つつじの名所名城公園
「藤の回廊」:
名城公園1部

名古屋藤の名所:
「藤の回廊」名城公園2部

鶴舞公園物語第1部
鶴舞公園物語第3部
  鶴舞公園物語第4部
鶴舞公園物語第5部
さくらだより・鶴舞公園
鶴舞公園桜だより2805
  鶴舞公園あじさい、菖蒲
菖蒲、あじさい
鶴舞公園バラ便り1
鶴舞公園バラ便り2

  犬のファッション
ショー名城公園

バラ庄内緑地公園
第1部

第2部

農業センター
(満開近いしだれ梅(2部

ユリの花園・千種区
千種公園(第1部)
(第2部)


ラベンダーの荒子川公園
を訪ねる(第1部)

ラベンダーの荒子川公園
を訪ねる(第2部)


  第7回四間道秋祭り
・第1部

第2部
第3部
第4部
第5部

名古屋城・秋まつり
第1部

第2部
第3部
第4部
第5部
第6部
第7部
第8部


明徳公園・香流川
ウオーキングコー
スを歩く第1部
2901

故郷の里山がこんな
近くに第5弾守山区
小幡緑地の大自然

自然と都市が共生
して発展して行く街
・守山区名古屋にも
滝・つり橋はござい
ます。

故郷の自然が
こんな 近くに(2)

庄内緑地公園駅

故郷の自然が
こんな 近くに(3)

庄内橋下ダム

夕焼け空にカワ
セミ舞う(3)

3時間待ちの
15分観察(4)

カワセミは若かった。

第4弾1部東山
植物園

第4弾2部東山
植物園

信仰と歴史と
里山が

ふるさとの里山が
こんな近く

「いだかの森」
4部・5部

ふるさとの里山が
こんな近くに
相生山緑地第1部

第2部2963

ランの館,閉館
となりフラリエ
として開館。2460

久屋大通・(第4部)
(第8〜10部)
オアシス21
(都心で水辺に遊ぶ)

オアシス21
東山荘

第11部,12部,14部
オアシス21
2991

(第13部:テレビ塔2)
(第16部:)
(第17部:)

名古屋駅から
名古屋城正門
まで第1部

(約2.5キロ)歩
いて行きませんか
ユニモール地下街
画中のマリンプラ
ザの水槽は現在撤
去されてありません。
見所いっぱい駅から
城まで
歩いて行
きませんか第2部
見所いっぱい駅から
城まで
歩いて行
きませんか第3部

牧ノ池 第1部
牧ノ池 第2部

八事・興正寺(1)
八事・興正寺(2)
八事・興正寺(3)

特集:金城埠頭1部
特集:金城埠頭2部
ボイジャー・オブ
・ザ・シーズ号

栄地下街・クリ
スタル広場。
第1部

第2部
第3部
第4部

栄・南大津通り・
広小路通り夜景

クリスマスの
夜景に魅せられて
第1部

第2部
第3部

ぼくんちの自粛

ぼくんちの自粛
・2020.4.16

ぼくんちの自粛
・2020.4.22

ぼくんちの自粛
・2020.4.24

スポーツ漫画
103選

コロナ自粛が
終わったら逢
いましょう

家族で楽しく


最新版:庄内緑地
公園第1部

第2部

久屋大通公園
内覧会当日
オアシス21
薄暮風景
第1部

第2部

新しく生まれ変わ
った久屋大通公園
第1部3134
第2部
第3部
第4部
第5部

「ノリタケの森」最新版
第1部

名古屋駅付近
のイルミネー
ション第2部

第3部 1736

金山〜栄の
のイルミネーション
/

名古屋港シートレ
インランドの夜景
第1部

第2部
第3部入場無料


今冬も遠路来て
くれました

名古屋城天守閣
からの展望

名古屋市国際展
示場と藤前干潟

国際的に重要な
湿地「藤前干潟」
(その1)

(その2)

藤前干潟の夕景

藤前干潟1(19.
12.24撮影)

藤前干潟2

モード学園ス
パイラルタワー

しだれ梅と農業
に触れてみよう
3232

LED受賞記念:特集
名古屋久屋大通り
公園第1部

第2部
第3部

名古屋駅前
超高層ビル3棟

jr名古屋駅前風景。
2015.12.20撮影。

jr名古屋駅前風景。
2016.5.18撮影。

「ライツ・プロム
ナード」

2010,JR名古屋駅
スカイプロムナード
からの展望

駅正面の映像は現在
行われていません

jr名古屋駅前
夜景(第1部)

(第2部)
(第3部)

JR名古屋駅前
・散歩

志段味古墳群・
志段味大塚古墳

「金シャチ横丁」
第1部

「金シャチ横丁」
第2部

ララポートなごや
港アクルス

杉原千畝広場。
センポ・スギハラ
・メモリアル

奉祝・新元号第1部
奉祝・ 新元号第2部
奉祝・
新元号第3部

オアシス21・銀河
の広場イベント特集

七五三お宮参り・
熱田神宮第1部


第2部

名古屋城・
夜会第1部

第2部
第3部
第4部

農業文化園・港区で
河津桜を楽しむ

とだがわこども
第1部

第2部
農業文化園・戸田川
緑地第1部

第2部

新型コロナ 自粛中
名古屋中心部レポー
ト 2020.4.11 14〜
16時30分ころまで。
第1部
第2部
第3部
第4部

自然を楽しむ
第1部

第2部
第3部
第4部

健康と家族の
ために

解除後最初に選んだ
ワイルドフラ
3406 ワーガーデン
第1部

第2部
第3部

都心で霧雨と心静かに
フラリエ(旧ランの館)
第1部

第2部

都市景観写真集
その1(75シーン)

その2(75シーン)

桜通線丸の内駅
→車道駅間地上
走行

C-758都心
ループバス
第1部
第2部

一時預かり
の可愛い子
ウサギです
第1部

第2部
第3部

スズメ達・
老人宅へお出でよ。

クリックしても見られない場合は季節の大型フアイルのため削除されています。ご了解下さい。
下記のバナーは名古屋ハイビジョン動画館のb.g.mでお世話になっているサイトです。
フリー音楽素材「SHW」

グーグル翻訳(日本語→English)
テキスト文字のみ翻訳できます。

名古屋ハイビジョン動画館(市内編)
名古屋ハイビジョン動画館(市外編)
ハイビジョン動画館開設以前の動画集(市内編)
ハイビジョン動画館開設以前の動画集(市外編)

名古屋ハイビジョン動画館

旅行観光ランキング