
観音寺。左は山門前に建つ小野道風之像。
観音寺

小野道風記念館。リンク:小野道風記念館

小野道風公園の一角に建つ小野社(小野道風屋敷跡といわれます)。

観音寺(右、筆塚)及び小野道風記念館前(蛙が飛び上がる石像・左から2枚目)のモニュメント。

勝川八幡社。
勝川八幡社

愛宕社。愛宕古墳の上に鎮座されたと記されています。ここを右折(東へ)し名ニ環の下を
通りjr勝川駅へ向かう。
愛宕社

白山神社古墳・御旅所古墳。説明文拡大
白山神社古墳・御旅所古墳

春日山古墳(右)。春日山古墳の西隣の春日山弁財天。
春日山古墳

二子山古墳。
二子山古墳

jr勝川駅と駅前。
春日井市:史跡・社寺めぐり(その1)
春日井市:史跡・社寺めぐり(その2)
春日井市:落合公園
春日井市(その1)
春日井市(その2)
春日井市(その3)
春日井市(その4)
春日井市(その5)
春日井市(その6)
春日井市(その7)
春日井市(その8)
トップページ
リンク:名古屋鉄道
愛知38市
名古屋ハイビジョン動画館
善光寺街道
勝川駅
インターネット地図検索サービス