堀川東岸から(右)から対岸の名古屋国際会議場を撮る。国際会議場の南が白鳥庭園。
白鳥御陵下の御陵橋(左)。対岸の白鳥庭園。
宮中学校の校門横にある若山牧水歌碑のポケットパーク。リンク:
宮中学校
左端は「しらとりばし」と刻まれた近くの旧白鳥橋の親柱でしょうか。中は牧水の歌碑。
右は「文学の小径」のあるポケットパーク。
若山牧水歌碑
白鳥古墳。
断夫山古墳から南西へ300メートルのところに在る。
この古墳の下の堀川を挟んで(約300メートル)西側一帯は
白鳥庭園の庭園美が広がり素敵です。平成12年5月14日写す。
白鳥御陵
法持寺の西隣。
堀川を挟んで対岸の白鳥庭園内。上記白鳥古墳の下の御陵橋を渡ればすぐ庭園の
入り口です。
御陵橋
冬の白鳥庭園。
白鳥庭園内潮入りの池。潮の干満により池の水位が上下します。堀川と
つながっています。
地下鉄路線図に行く
地下鉄駅から・・・
名古屋ハイビジョン動画館