愛知・38市史跡・社寺めぐりー岡崎市(その6)


「純情きらり」ロケの八丁味噌付近の街並。



八丁蔵通りと八帖往還通り(右:矢作橋東たもとを南に入る)。


八丁蔵通りと八丁。 八丁蔵通り


「岡崎伝馬歴史プロムナード」にあるモニュメント。


写真左の右は16代目新矢作橋、左は撤去中の15代目の橋。


矢作橋西に建つ工事中の日吉丸、蜂須賀小六の出会い像の説明写真。 矢作橋西詰め


最新の矢作橋、岡崎市中心部を望む。2015.7.10撮影。明治天皇碑文(左)


「出会之像」台座の図面。


旧東海道矢作橋西にある勝蓮寺。ここに矢作一里塚があったとされますが
全く痕跡がありません。


写真左は誓願寺の子安地蔵尊と十王堂。境内には主人公源義経と浄瑠璃姫の像、兼高長者の墓、
芭蕉句碑などがある。兼高長者の娘浄瑠璃姫は奥州に下る源義経一行を慰めるため琴を演奏した。
源義経もいつしか笛で答えていた、時が経ち何の知らせもない恋こがれた姫は乙川に入水する。
写真右は弥五勝神社。


尾崎一里塚付近(知立宿方向を写す)の松並木と誓願寺前浄瑠璃姫の石碑。 。


熊野神社前に建つ尾崎一里塚。 尾崎一里塚

岡崎宿 岡崎宿(その2) 徳川家康公ゆかりの地めぐり
豊田市東部から岡崎市北部の旅 岡崎市・真福寺から乙川河川緑道まで
岡崎市・西部方面めぐり旅 岡崎市・中央部から東部の史跡めぐり
岡崎市東部から南部方面を回り岡崎市を終わります。

岡崎市(その1) 岡崎市(その2) 岡崎市(その3) 岡崎市(その4) 岡崎市(その5)
岡崎市(その6) 岡崎市(その7) 岡崎市(その8) 岡崎市(その9) 岡崎市(その10) 岡崎市(その11)
岡崎市(その11) 岡崎市(その12) 岡崎市(その13) 岡崎市(その14) 岡崎市(その15)
岡崎市(その16) 岡崎市(その17) 岡崎市(その18) 岡崎市(その19)

トップページ   リンク:名古屋鉄道
愛知38市 名古屋ハイビジョン動画館