愛知・38市史跡・社寺めぐりー豊田市(その19,稲武地区)

豊田市13回目の訪問は遠隔地の市東北部稲武地区がようやく実現しました。


武節城跡。関連:田峰城 武節町 Google マップ: 武節城跡


武節城跡の上に鎮座の城山神社。境内には狼煙台、物見台がありました。 碑文拡大


武節城跡の碑文拡大。


伊能忠敬宿泊地跡。


関屋。Google マップ: 関屋


明月清風校跡。 説明文拡大


明月清風校跡から路地を約50m入った右側土手に建つ石碑大小2基。文字は判然としませんが明月清風校
に関係がありそうなので掲載しました。 碑文拡大


姫井戸。


尹良親王(ゆきよししんのう)腰掛石(下、左)及び馬頭観世音石碑(下、右)。
腰掛石碑石拡大(文字の判読が不明です)。資料によりますとこの石に上がるとバチが当たると記されています。
Google マップ: 尹良親王腰掛石


瑞龍寺本堂(右)。境内の歌碑(左)。 Google マップ: 瑞龍寺


瑞龍寺の弁天堂。 愛知県指定・瑞龍寺の枝垂れ桜


龍光院。


どんぐりの里いなぶ案内。Google マップ: どんぐりの里いなぶ


どんぐりの里いなぶ(左)。隣接する稲武温泉「どんぐりの湯」(右)。


どんぐりの湯バス停から見る稲武町の町並み(上)。下はバス停付近から馬頭観音堂及び武節城跡を撮る。

稲武まつり

徳川家康公の先祖・松平郷(豊田市)を訪ねるわくわく旅 第2部
豊田市3回目の史跡・社寺めぐり 豊田市内散策
猿投・小原地区史跡社寺めぐり 小原〜石野地区を訪ねて
豊田市内散策(その2) 豊田市上郷方面を旅する
豊田市南部の史跡・社寺めぐり 豊田市東部から岡崎市北部の旅
豊田市西北部史跡・社寺めぐり リニモ:八草駅から藤が丘駅 まで夜間乗車


豊田市則定地区と鞍が池公園の小さな旅

豊田市(その1、旧足助町) 豊田市(その2、旧足助町) 豊田市(その3、松平郷)
豊田市(その4、松平郷) 豊田市(その5) 豊田市(その6) 豊田市(その7)
豊田市(その8) 豊田市(その9、猿投地区) 豊田市(その10、小原地区)
豊田市(その11) 豊田市(その12) 豊田市(その13) 豊田市(その14)
豊田市(その15) (その16) (その17、下山地区) (その18、下山地区)
(その19、稲武地区) (その20、則定地区) (その21、則定地区) (その22、旭町)

トップページ  
名古屋鉄道
愛知38市。 名古屋ハイビジョン動画館