徳川家康公 愛知史跡めぐり(その4)

徳川家康公 愛知史跡めぐり(その4)をご訪問下さいまして有難うございます。


奥殿藩藩主廟所。


奥殿藩歴代藩主御廟所のご案内。


松明院。
松明院


松明院。 由緒拡大


西光寺。
説明文拡大 西光寺


瀧山寺。
瀧山寺


瀧山東照宮。


瀧山東照宮2。


瀧山東照宮3。


萬松寺。
万松寺


信光明寺2。


大泉寺(右)。家康公の生まれた翌年(1543)、於大の方が安産の祈願をした
薬師如来を本尊として創建した寺です。 大泉寺由緒大泉寺境内の 伝通院於大のお墓
(左) 伝通院於大の方小伝 大泉寺


八柱神社(左)
由緒。 右は神社境内の築山御前首塚。 築山御前首塚説明 八柱神社     


六所神社


楼門及び彫刻2点(上)


伊賀八幡宮略記。


大樹寺三門
。右は三門から岡崎城を望見する。約3キロ先です。


史跡:松平八代墓・八基。


左:家康公墓碑。右:広忠公墓碑。



三河武士のやかた家康館。リンク:やかた家康館

徳川家300年の礎を築いた先祖・松平親氏公の松平郷
徳川家康公 愛知史跡めぐり(その1) (その2) (その3) (その4)
(その5) (その6) (その7) (その8) (その9) (その10) (その11)

徳川園第1部 徳川園第2部 第16回春姫道中第1部 1:東照宮夜桜

奉祝・新元号第1部 「金シャチ横丁」第1部 第2部 国定公園その2

徳川家康公の先祖・松平郷(豊田市)を訪ねるわくわく旅 第2部 豊田市東部から岡崎市北部の旅

徳川家康公ゆかりの地めぐり 鳳来寺・東照宮、設楽原決戦場

名古屋城本丸御殿完成記念号(第1部) (第2部) (第3部)

動画スタートが遅い場合・見れない場合は Internet Explorer をブラウザにしてご覧下さい。

大曽根(その1) 大曽根(その2) 徳川園(その2) 徳川園(その3) 徳川園(その4) 徳川園(その5)
徳川園(龍仙湖畔) 徳川園(龍門の滝) 筒井町、出来町天王祭

トップページ 愛知38市 地下鉄路線図に行く
リンク:名古屋鉄道 徳川家康公愛知史跡めぐり 愛知38市 ハイビジョン動画館