公共交通機関をご利用の場合は
jr東海道本線・西岐阜駅下車、北へ約1.6キロ。
「小紅(おべに)の渡し」の渡し場。現在も運行されてる町民の足です。観光用の運行はしない。
対岸に手を振って合図すれば来てくれます。無料です。
小紅の渡し歴史案内
乙津寺(おっしんじ)の南隣にあります。
乙津寺(おっしんじ)。乙津寺・国重要文化財説明
乙津寺
乙津寺(おっしんじ)。本堂の裏側をコの字に88箇所の石仏を配置し簡易に拝観できます。
乙津寺/由緒
塩谷鵜平の句碑。
小紅の渡しから見る金華山・岐阜城(右、黄色の矢印)。左は対岸の河渡宿の風景。
乙津寺から河渡橋までの街道沿いの風景(中)、北野神社とお堂。なぜか「港中山道」の道標が
建っています。
北野神社
河渡橋と橋のたもと、数々の木製の道標。
河渡宿の木戸に当たる場所です。
説明碑拡大
馬頭観音菩薩堂。上記と同じ場所にあります。
河渡一里塚跡。
松下神社
右から杵築神社。慶応橋。生津縄手(左)といわれた街道でしたが今は会社、ハウス、
倉庫など点在しています。
慶応橋
馬場の追分に立つ石碑と祠。道標らしきもの見当たりませんが左の道へ行きます。
右は今来た道を振り返る。
馬場の追分
河渡宿代官所跡と街道。
左上2枚:高札場跡と町並み。右上:本田地蔵堂。右下:立て場跡と街道町並み。左下:糸貫橋。
五六橋と付近の街道風景。
リンク:水森かおり・ひとり長良川
中山道(岐阜県内)の小さな旅(河渡宿→赤坂宿→土田宿→今渡り渡し場)
トップページ稲(とう)・中・美 濃尾環状歴史街道
トップページへ 中山道・69次 ハイビジョン動画館 稲(とう)・中・美